エリア制限
- 印旛新川
- 阿宗橋(アソウバシ)まで
- エリアマップを確認する
- 手繰川
- 新先崎橋(シンマツサキバシ)まで
- ※1本目の頭上に掛かる高い橋
- エリアマップを確認する
- 西部印旛沼
- 西部印旛沼、青屋根〜左ラジコンのアサザ保護エリアの規制を解除し釣り可能とする。
- ※但し群生している箇所が見つかった場合、アサザ自体へのアプローチを禁止
- エリアマップを確認する
- 鹿島川
- 竜神橋(リュウジンバシ)まで
- ※1本目の橋
- エリアマップを確認する
- 旧鹿島川
- 名喰戸橋(ナジキドバシ)まで
- ※1本目の橋
- エリアマップを確認する
- 捷水路
東橋〜案能橋間は今後、工事が一層多くなる事が予想されるため釣り禁止エリアとする。- ※2019年より禁止エリア解除とします
- エリアマップを確認する
- 甚兵衛広沼
- 甚兵衛広沼は成田高速鉄道アクセス線の橋まで。
- 北総線の延長工事に使われる仮設桟橋自体へのアプローチは禁止とする。周辺の葦へのアプローチは可能とする
- エリアマップを確認する
- 北部印旛沼
- 全域エリア内とする
- エリアマップを確認する
- 長門新堀
- 酒直水門から約250mほど下流の頭に大きな赤いブイが付けられている竹杭まで(※2021.2月追記)
- エリアマップを確認する
走行規制
- 会場前
- 全域デッドスロー
- ※黄色のスタートブイまで(試合当日に浮かせます)
- エリアマップを確認する
- 印旛新川
- 全域デッドスロー
- ※手繰川周辺にある航路杭を必ず通って航行する事
- ※船戸大橋〜会場前黄色のスタートブイまでもデッドスローとする
- ※手繰川前の航路杭内は右側通行でデッドスローとする。
- エリアマップを確認する
- 手繰川
- エレキのみ
- ※エンジンを掛けてはならない
- 手繰川と新川合流地点の座礁に注意
- エリアマップを確認する
- 鹿島川
- 全域デッドスロー。(デッドスロー境界線の目安として試合時のみ河口部に黄色ブイを北岸に設置する。南岸は座礁の危険性もあるので要注意。
- エリアマップを確認する
- 西部印旛沼
- 走行規制なし
- 捷水路
- 全域デッドスロー
- ※鈴木商店前は特に引き波に気を配る事
- エリアマップを確認する
- 甚兵衛広沼
- 全域デッドスロー
- 北部印旛沼
- 走行規制なし
- 長門新堀
- 全域デッドスロー※2023.5月追記
- ※走行規制のないエリアでも周りに気を配り迷惑の掛けない航行を心掛けること。また、走行規制はプラクティス時には適用されませんが他人に迷惑を掛けないのが大前提です。漁師、釣り人、カヌー、カヤック等で水辺を利用されている方がいる場合は引き波を立てずデッドスローで航行願います。川幅の狭い捷水路、長門新堀では大会時以外も要注意下さい。
進入・釣り禁止エリア
- 船戸大橋〜導水管※2022年ルール変更
導水管(水色)〜架設の橋〜船戸大橋は釣り禁止(橋の下へのキャストも禁止)※橋の下を航行して新川に行くのは勿論OKです.- ※2022年より解除、但し航路に該当するため航行する船を最優先。釣りをする場合は航行の邪魔にならないようにすること。
- 師戸川
- 船戸大橋脇の川、進入およびキャスト禁止
- エリアマップを確認する
- 西部印旛沼西側の漁港
- 青屋根より約400m南側、進入およびキャスト禁止
- エリアマップを確認する
- 会場前および取水塔
- 取水塔、スタートブイ(黄色)、赤いブイの3点を結んだ内側のエリアは釣り禁止(会場前禁止エリア)
- エリアマップを確認する
- JFE(川鉄)取水塔
- 西部印旛沼南岸、キャスト禁止
- エリアマップを確認する
- 飯野機場前の漁礁
- 西部印旛沼東岸、キャスト禁止。周りの葦はアプローチ可能
- エリアマップを確認する
- 捷水路※2021年より新ルール
- 捷水路東側、双子橋下〜鈴木商店小屋〜カヌー桟橋までのエリアを釣り禁止とする。
- 双子橋下に係留された船や小屋、護岸、カヌー桟橋へのアプローチは禁止。
- ※対岸西側については釣りOK
- 北部印旛沼の漁港
- 北部印旛沼の漁港が水路のようになっており、入り口を結んだラインから進入禁止。周辺を釣る場合は漁師さんの出入りに迷惑にならないよう配慮する事
- エリアマップを確認する
- 北部印旛沼水草育成の施設
- 北部印旛沼、東岸にある水草育成の施設内へのアプローチ禁止
- 外側はアプローチ可能とする。
- エリアマップを確認する
- 甚兵衛機場前の漁礁
- 北部印旛沼東岸、キャスト禁止。周りの葦はアプローチ可能
- エリアマップを確認する
- 長門新堀の進入禁止エリア
- 酒直水門から約250mほど下流両岸に大きな赤いブイが付けられている竹杭があり、その杭から酒直水門まで進入および釣り禁止。
- エリアマップを確認する
禁止事項
- 以下に該当する際は「失格」もしくは「−1kg」のペナルティとする
- プラクティス時及び大会当日に阿宗橋脇のスロープやその他のスロープ等からボートを降ろす事を禁止。(失格)
- 明らかに漁師が使用している杭や網へのキャスト禁止(失格)
- 各漁港内への侵入およびキャスト禁止(失格)
- ボートで網を乗り越える事や網を切る事(失格)
- キルスイッチの不備(失格)、不着用でのエンジン航行(-1kg)
- 漁師や一般の方、参加選手に迷惑となるような行為(失格)
- ミーティングや表彰式に遅れ、大会進行の妨げとなる場合(-1kg)
- NBC登録更新の際、申請中で参加をした場合に次の試合でも申請中だった選手は、当日の参加を認めない(※今後当チャプター参加の有無に関わらず登録確認をします)
- その他、詳細ルールはJB・NBC公式ルールに準ずるものとする。
- 大会及びプラクティス時にクレームの入った選手については厳正に処罰する。
競技方法
- キーパーサイズは25cm、リミット3匹の総重量にて競う。
- スケールはJB・NBC公認の販売中の半透明スケールを使用、口を閉じ尾を動かして計測。
- ノンキーパーの場合は-500g。その魚を除いたウェイトからマイナスとなります。
- 検量の際に横に傾く、腹を見せる魚は-100gで検量。
- フック飲みは検量前に申告があれば‐20g、無い場合は検量対象外で‐1kgとする。
- 全試合エコタックルルールにて開催する。(※ラインを除く)
スタート方法
- エンジン船のスタート方法はフライト方式とする。フライトフラッグは使用しない。
- フライト抽選はエンジン船の各選手が受付時にカードを引き、第1〜5フライトまで振り分ける。
- ミーティング終了後、手漕ぎorエレキのみのボートは先に優先スタートです。
- エンジン船はスタッフの合図まで着岸したままで待機し、合図が出たら順序良くスタート。
- 必ずスタートブイ&スタート艇の前を通ること。(※手漕ぎ、エレキ、エンジン船共通)
帰着方法
- スタート時間は当日により異なるが、帰着は通常13時とする。
- 帰着受付は終了30分前から開始、受付場所は大会会場の「ふな一」周辺とする。
- 帰着遅れは失格とする。遅れる際は本部や友人に連絡をし、必ず帰着申告を行う事。
その他
- 各エリア内の境界線となっている橋については全て「ボートが橋から出ない事」とし、橋の下にボートポジションを取る事は可。
※あくまで橋げたではなく、上に架かっている橋である点にご注意下さい。また、橋より外側のエリア外へキャストも可とする。 - プラクティスの禁止期間の制限なし(尚、時刻は日の出から日没までとする)
- JBNBCルール第16条8)aに関して印旛沼では2018年6月11日より適用とする。よって大会開催時に参加しないJB、NBC選手は9時より出船可能。出船する際はエンジンベルトを裏返すこと。またポイントの優先権は大会参加選手にあります。ポイントを譲るなど対応願います。
- シニア、ジュニア併催。
- 大会中のトイレ上陸はふな一ボート前のみとする。また、待機しているスタッフに必ず断る事。
- 関東Bブロック大会出場資格は各大会の上位30%以内入賞とする(小数点以下切捨)
- ★但し印旛沼開催の年に限り、各大会の上位20%以内入賞とする(小数点以下切捨)
緊急連絡先
- ボートハウスふな一:0434-62-9989